松本潤担ブログ @ニューヨーク830番地

遠くても。同じ空の下、繋がってるよ、とあなたが言ってくれるから。

嵐のせいでサーバーダウン

海外在住で日本の音楽や映像作品に興味のある人々の救世主的存在であるオンラインショップのCD Japan。ウェブコンテンツは全て英語でわかりやすいのが人気です。

海外まで発送してくれるオンラインショップは今ではかなり増えてきましたが、

「とりあえず、CD Japan」

な海外在住者は多いのでは?と思います。

アマゾンはかなり前から海外発送はあるけれど、送料が高いし、楽天に至ってはつい最近まで海外発送はおろか、海外発行のクレジットカードでの決済ができませんでした。つまり海外からのオーダーは基本、受け付けられない、と。

(注:海外発送サービスは去年始まりましたし、海外発行のカードもつい最近使えるようになったようです。)

で、そのCD Japanのサーバーなんですがね。

嵐のアルバムの発売が発表になった日、クラッシュしたそうです。

あまりに沢山の人が一度に注文をしようとアクセスしたために。

すごいですね…。

ただ、CD JapanというのはNeo Wingと同じ会社なので、多分サーバーはそちらと同じだったんじゃないかと。

どちらにせよ、嵐のアルバムオーダーのためにサーバーがダウンした事実は変りませんが。

嵐を扱うオンラインショップは今後サーバーがダウンしないように対応策を練られたほうがよろしいかと。

さて。

潤くん、英語のお勉強しているんですね。(だから、Brooks Brothersがああいう言い方だったんだ…@ひみつの嵐ちゃんスペシャル)

観光立国ナビゲーターに就任したからでしょうか。

外国に行ったり、海外からの人と触れ合う機会があると、

「ああ、もっと言葉が出来れば」

って思うものです。

コミュニケーションをとりたい、と思うのもあると思いますが、

その土地に自分が行った場合は、言葉を学ぶことでその地の人に礼を尽くす、という観点もあるでしょう。

嵐さんはいつも海外の言葉を暗記して挨拶に挑んでいるのは、そういった部分をよく理解しているからかと思います。

とにかく、世界はどんどん狭くなっていますし、自分の活躍のフィールドを広げる意味でも、とりあえず、英語は学んでおくといいと思います。ハイ。

選択肢が増えるからね。

選択肢が広がったからこそ悩むこともあるんだけどさ。

竹内結子さんがアメリカの連ドラに出演した時、

「あ〜、もっと英語をしっかりやっておけばよかった。」

と、後悔されたそうです。

ニノは硫黄島の時、そういう風に思わなかったのかな?

ってか、ニノってもともと留学希望していたから、英語はある程度OK?(←ニノ担の方、教えて!)

翔ちゃんはある程度できるよね。

おーちゃんは喋れないと思うけど、歌詞とかの英語の発音がめっちゃいいんですけど!語学は音感なんだな〜、というのを実感します。

相葉さんの宣言どおりに行くと、次は世界に嵐を巻き起こすんですよね。

それが叶った時、英語やっといてよかった〜!って思えるんじゃないかな。

私のお奨め英語習得方はですね、

1)とにかく聴いて英語のリズムやイントネーションに耳を慣らす。FENとか、意味もわからずずーっと聴いてました@日本。

2)クローズドキャプション。邪魔だろうとなんだろうと、テレビのキャプション(英語字幕)は出しっぱなし。

3)シットコムを嵐のようにリピ。私が渡米した時は「Friends」が全盛期だったので、それを録画して同じエピソードを何度も何度も見ました。

4)台詞などをシャドウイング。つまりオウムのようにそっくり真似して言ってみる。

5)英語しか喋れない友だちをつくる。結局は必要に迫られ、英語を使わないとならない状況に自分を追い込むことです。

6)「本を読め!本を!」英語の本です。語彙を増やすには読むしかありません。言葉を知らないと、英会話は上達しづらいです。

7)日進月歩で日々精進。使うことをやめちゃうと忘れちゃうのが語学です。

…なんか、めっちゃアバウトなお奨めだ…。

「お前、真剣にお奨めする気あんのか!ゴルァ!!」

って叱られそう。すんません。