松本潤担ブログ @ニューヨーク830番地

遠くても。同じ空の下、繋がってるよ、とあなたが言ってくれるから。

やっぱり蜷川さんはいいトコ突いてる

前回のエントリでたくさんの方々に賛同していただけて嬉しく思います。ありがとう!

リアル友にブログがバレても辞めなかった私です。面の皮は相当厚いです。

じゃなきゃアメリカくんだりで生活していけませんからね。

今後とも一緒に萌えてください。

さて。

潤くん主演舞台の記者会見の記事を読みました。

身体作り先行の潤くんに対してのコメントが的を射てましたね。

体ばっかりであたまからっぽになっても困るって。

潤くんはボクサー役であって、ボクサーになり切る必要はないってことですね。

確かに。

ガラかめ(ガラスの仮面です)では亜弓さんが乞食を演じるために乞食になったり

マヤちゃんがお姫様を演じるために亜弓さんと生活をとりかえてセレブ生活してみたりしました。

それをすることでより役に近づく、役を理解しやすくなる、という現象は確かにあります。

たしかに形から入って役を理解すると同時に

それらしく見えるように見てくれを調整するのも役作りの一環だし、

それを真剣にやっているのはプロ意識の成せる技で称賛に値すると思います。潤くん、偉い。がんばってる。

でもね。

蜷川さんはみてくれだけにはごまかされないよ。

嵐の松本潤だけを身に来る人は潤くんがそこにいて台詞を喋り動くだけで喜ぶでしょう。

でも演劇全般に通じている人、目が肥えている人はそれだけじゃ満足しないです。

身体作りとともに、発声練習やかつぜつなんかもよろしくです。

潤くんの外郎売り、聞いてみたい。

でも多分、本当にやらなきゃいけないことは自分で分かってると思う。

プレッシャーもあると思う。

ま、自分との闘いになるのは必至ですね。

舞台は厳しィからねぇ。生ものだし。

だからこそ達成感は凄いと思うんだけど。

いいなぁ〜、舞台、観たいなぁ。

DVDじゃ、違うんだよね。舞台はさ。

そういえば今やってる(?)身毒丸の話なんかも見たんだけど、

私が蜷川&寺山の身毒丸(武田真治と白石加代子)見たの、確かパルコ劇場だったかな?

(訂正:パルコに行ったのは多分毛皮のマリーの時だ。石田いっせいと間違えたかも。

すいません、劇場がどこだったか思い出せない。セゾン?コクーン?)

武田くんが美少年だったころ(笑)。すっごい耽美な世界で。

まぁ、題材がそうだったからとも言えるけど。

蜷川演出と寺山脚本は合ってるんだろうな、と思います。

なので今回の舞台も(今回は脚本は寺山本人ではないけど)期待度バツグン〜ですよ。