松本潤担ブログ @ニューヨーク830番地

遠くても。同じ空の下、繋がってるよ、とあなたが言ってくれるから。

もうすぐLOVEが来ますわね…

もうすぐLOVEが来ますわね…

とは言え今回密林さんで予約した私の初回盤は31日まで発送されないそうで!

発売日過ぎて発送するなんてイケズ過ぎやしませんか〜。涙

海外発送してくれるのが数社に限定されるので泣き寝入りするしかないんですけどねー。

去年まで配送料が一番安価だったHMVさんが、ががーん!と一気に値上げしたのとは逆に、時期を同じくして密林さんの配送料がぐーんと下がったので、ついつい密林さんに頼んでしまうんですよねー。

ま、グーンと下がったって言っても1200円だったかな?塵も積もればバカにならない金額です。雜誌2冊とか買えちゃうもんね。

んなわけで、じっと我慢のMなヲタ in 海外 の姿でありまする。

それにしても海外在住のヲタライフも、年々垣根が低くなって来ています。もう10年前とは全然比べ物になりません。

以前も書いたかも知れませんが、やっぱり革命が起きたのはスマホの普及によるところが大きいです。

もちろんそれ以前もネットの普及により個人のブログから番組の文字起こしを読んでレンタルビデオに番組が出るまでのつなぎとして情報把握したりはしていましたが、それって完全に個人ブログ様のお陰であって、公式JNetが海外からのアクセスの際にもコンテンツが読めるようになったのって、2011年初頭のことだったんですから。

それまではアクセスすると、所属のタレント名くらいしか読めなかったんですよ。信じられますか?

本当に海外ファンからは閉鎖された領域でした。

去年くらい?からかな、そのJNetも複数言語に対応するようになったのもかなりの変化です。

スマホの普及によりそれまでは日本のガラケーを持っていないと入会できなかった携帯サイトJWebに海外からも入会できるようになったのが2011年の夏〜秋頃だったんですよね。

これが本当に大きかった!

FCは未だに日本の住所がないと入会できないけど、携帯サイトに入会できていればアラフェスの投票もできるし、イベント事のレポも読めるし、メンバーの連載も読めるし、かなり疎外感が小さくなりました。(しかも海外発行クレカが使える!)

あとはツイッター利用人口が大きくなってリアルタイムの情報はこれに頼るところも大きいかな。

番協レポが禁止になってからはバックステージネタはそんなに拾えなくなっていると思うけれど。

あと一番変わったのがテレビ視聴の方法ですね。

嵐がまだ関東エリア限定だった頃からこれまで、いろいろな方法を試みてきましたが、結局今はロケフリの器械を実家に置いてブルーレイレコをネット経由で遠隔操作、という方法で観ています。

かつては北米では一般的だった通常のテレビ番組のレンタルビデオと並行して一時期は無料動画サイトも観てました。

けど、潤くんがある時海外からのお便りに「違法の臭いがする…笑」って言ったのがちょっとひっかかって。

海外ファンはどうせ違法に観てるんだろ、みたいに思われるのも心外だな!と思って。

あとUSBのチューナーを使ってたこともあります。これについては違法か合法かすら分からずに使ってましたが録画が出来ないのと不安定なのとでストレスたまってやめました。

結局のところ、やっぱり自分の観たい番組を自分で録画予約して、好きな時に観るというのが一番ストレスが無くていいなあと。

ほぼデフォルト的にHDDの空き容量の心配をしないといけませんが。笑

海外で濃ゆいお茶の間やるには、ネット、スマホ、ロケフリ、そして何よりも日本の家族の協力が必要不可欠なのでした。

ちゃんちゃん。